型取り開始前に切り替え位置を検討。

ステッチは手前の切り替えのみに入ります。※生地同色ダブルステッチ

あまり張り替えた感を出したくないので 出来る限り切り替えを少なくしました。

型取り作業中〜

型取りが終わったらパターン作りと同時にダッシュボード側を加工します。
エアコン吹き出し口やメーターパネルの枠が付く部分は 生地の厚さ+α分ほどを削っています。

メーターフードの立ち上がり箇所にはステッチを入れたくないため、ダッシュボード側に溝を掘ってカットした表皮の縫い代を落とし込みます。

溝はカット後の縫い代の長さ.幅よりは若干ですが深く&幅広になっています。

張り込むと画像のようになります。
木目込人形的なイメージです。

続きます。
